
【倉敷市・総社市】コウモリ!? 相談急増!!
岡山県倉敷市・総社市の皆様こんにちは🌼 倉敷市・総社市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!! ありがたいことにお客様から塗装以外のご相談も多いのですが ここ最近多いのは・・・・ 蝙蝠 (コウモリ) ですね。 ということで、本日はコウモリについて簡単に紹介したいと思います😊💡 コウモリは夜行性で夕方から活動を開始する。 活発に活動する季節は、春から秋にかけて。冬は冬眠します。 冬眠中でも気温によっては冬眠から目覚めることもあるみたいです😱💦 実際、真冬の1月から2月の気温でもコウモリが活動していたという 記録があるみたいです。 コウモリの繁殖期は夏です。 夏はコウモリが主食とするユスリカなどの昆虫や蚊、ハエが増えるので 出産に必要なエネルギーが取りやすいみたいですね。 ちなみに出産時に約1~3匹の子供を産むそうです。 コウモリの身体は褐色の黒、体調は約5㎝。 スズメより小さい! 哺乳類で唯一 空を飛ぶことができるんです。 山が多い地域より平野部を好み、人間の住んでいる場所に近い環境を好みます。 特に光の当たらない天井裏や東京のようなビル群を住処にすることが多いみたい。 コウモリの主食のはなしは先ほども言いましたが 蚊やハエ、ユスリカなどの昆虫。 一方でゴキブリなど人間にとって有益な昆虫を食べることもあることから コウモリを『益獣』とすることもあるそうです。 ※ユスリカ(揺蚊)はハエ目(双翅目)・糸角亜目・ユスリカ科に属する昆虫の総称。 コウモリについて少し分かりましたか❓ 今日はここまでにします🌿 次の記事で駆除についてお話しますので お待ちください(^^)/ 光輝塗装は完全自社施工ですので 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます🏡 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください!! ◆ お見積り・現地調査は無料🏡 また、出張費や診断費用はかからず 無料にてご対応させていただきます。 ◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら✨ 塗料の性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ。 ◆施工事例はこちら🏡 色や雰囲気のイメージの参考に こちらのページを参考に下さい。 お電話でもお受付しております📞 ●まずはご相談でもOK ✨ ●お見積りだけでもOK ✨ どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎0800-808-1116(いい色) 光輝塗装ショールーム 岡山県倉敷市北浜町8-64 受付時間 : 9:00~17:00 顧客満足度100%を目指して 社員一同努力いたします✊
2022.07.30(Sat)
詳しくはこちら