
【倉敷市】サイディングボードの汚れ・原因💧
岡山県倉敷市・総社市の皆様こんにちは🌼 倉敷市・総社市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨ 本日は「サイディングボードの汚れ」 についてお話させていただきます! 我が家の外壁が汚い・・・ サイディングボードは こんなに汚くなるものなのか? 汚いサイディングを綺麗にするには、 どうすればいいのだろう・・・💧 といった疑問をお持ちの方は少なくないでしょう。 現時点で、全く汚くならない サイディングボードはありません。 地域や環境によって汚くなるスピードにどんなサイディングも 時間の経過とともに汚さが目立つようになります。 汚いサイディングは、洗浄をすると 綺麗になる可能性があります。 洗浄をしてもキレイにならない場合は、 塗装をしてキレイにするのがオススメです。 いくつかの記事に分けてご説明いたします😌 この記事では、 【 サイディングが汚くなる原因 】 についてお話させていただきます。 汚いサイディングにお悩みの方は、 ぜひ参考にしてください😊 原因は排気ガス・カビ・コケ・サビ など・・ サイディングが汚くなる主な原因は、以下の通りです。 サイディングが汚くなる主な原因 ◆土砂・チリ・ホコリ・鳥の糞・排気ガスなどの付着 ◆錆びの発生 ◆カビ・コケ・藻の発生 少し専門的な話になりますが💡 サイディングが汚くなるのは、 表面の塗膜の劣化も関係しています。 【多くのサイディング製品は、 表面に塗装が施されています】 塗膜が劣化すると、綺麗を保つ性能が低下する為 より汚れやすい状態になります。 つまり、サイディングを施工してから 時間が経過すると サイディングはより汚れやすいという事です💦 サイディングが汚いと、お家の美観に 大きく影響します🏡 また、サイディングの劣化スピードを 早める原因となることもあります。 ですので、汚れてしまっている サイディングボードは早々に綺麗に メンテナンスすることをオススメいたします🙌 長くなりますので、次回は サイディングボードの汚れやすい場所のお話をさせて いただきます🍃 最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎0800-808-1116 受付時間 : 9:00~17:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断
2022.06.20(Mon)
詳しくはこちら