
【倉敷市】色が重要?虫の対策🐛
岡山県倉敷市・総社市の皆様こんにちは🌼 倉敷市・総社市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!! 外壁塗装には塗料を塗って耐久性を高めるだけでなく、 美観を保つためにも大切なメンテナンスです。 しかし、そこで警戒するものが〖 虫 〗です🐝 塗装をして外観が綺麗な状態でも虫が付着すると 黒い斑点のようになり見栄えが悪くなってしまいます😖 今回は、虫による被害を少しでも減らすために 外壁塗装でできる対策をご紹介致します😁☝🏻 外壁に寄ってくる理由 虫が外壁によってくる理由は諸説ありますが、まずは『臭い』です。 昆虫は触角の嗅覚受容体によって食べ物などを 感知するため、臭いには敏感に反応するのです💥 そのため、工事の塗料を嗅ぎ付けた虫が 外壁に集まってくるリスクがあります😥 また、紫外線を感知する🌞虫もいます! 夜の外灯に虫が集まるのは発する紫外線が原因とされています。 この習性は、外壁の色を決める際に意識する一つになると思います。 外壁の虫対策 塗装したばかりの外壁に虫が近づき、 そのまま付着することで汚れのリスクがあります。 虫の飛来を完全に防げなくとも、 少しだけ数を減らせる方法があります🦟 💡 防虫塗料の使用 虫対策として、専用の塗料があることはご存じでしょうか 関西ペイントが開発した防虫塗料「アレスムシヨケクリーン」という塗料を使用すると 蛾、羽アリ、ハチ、クモなど寄り付かなくなる効果が期待できます✨ アレスムシヨケクリーンは外壁専用塗料では無い為、 玄関周りの壁などにも使用が可能です☝🏻 💡 LEDライトへ変更 虫は紫外線に反応し集まるので、屋外のライトにも意識を向ける必要があります。 一般的なライトは紫外線を発し虫が集まりますが、LEDライトへ変更することで 紫外線が放出されず虫が反応しません👌 まとめ 外壁塗装で綺麗になった状態を少しでも 長く持たせるには虫対策もすることに越したことはありません😉 気になることがある場合はお気軽に 光輝塗装へご相談ください😉✨ 最後まで読んでいただきありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます🏡 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください👷!! ◆ お見積り・現地調査は無料🏡 また、出張費や診断費用はかからず 無料にてご対応させていただきます。 ◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら✨ 塗料の性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ。 ◆施工事例はこちら🏡 色や雰囲気のイメージの参考に こちらのページを参考に下さい。 お電話でもお受付しております📞 ●まずはご相談でもOK ✨ ●お見積りだけでもOK ✨ どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎0800-808-1116(いい色) 光輝塗装ショールーム 住所:岡山県倉敷市北浜町8-64 営業時間 : 9:00~17:00 顧客満足度100%を目指して 社員一同努力いたします✊!
2024.08.08(Thu)
詳しくはこちら