
外壁塗装施工期間中の生活🌳
皆様、こんにちは(^^♪ 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨ 前回は”足場の組み立て”まででお話したので 《高圧洗浄》から・・・✨ 高圧洗浄 近隣への挨拶 ➡ 足場の組み立て ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 高圧洗浄の時は、窓は開けられません。 必ず全て閉じて下さい!! 高圧なので勢いがあって周りにも水が飛びます。 洗濯物は室内干しでお願いします👗 下地処理・下塗り・塗装1回目・塗装2回目 近隣への挨拶 ➡ 足場の組み立て ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 さて、本題の外壁塗装・屋根塗装工事中です。 前項の高圧洗浄以外は、 窓を開けられない事はありませんが、 家の周り全体にシートがかかっているので、 風通しも日当たりも悪くなります。 塗料の臭いは、塗料の種類にもよりますが、 水性塗料が多くなってきているので 臭い自体は少ないと思います。 油性塗料を使う時は、 やはり臭いがきつくなるかもしれません。 気になる時は、担当者に話してみて下さい😄 仕上げ・チェック 近隣への挨拶 ➡ 足場の組み立て ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 足場を外す前に外壁塗装・屋根塗装以外に 付帯工事(軒天・雨樋など)や、塗装工事に かかる前に外した物が元に戻っているかなど 家の周りのチェックします☑ 足場解体 近隣への挨拶 ➡ 足場の組み立て ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 お待たせしました!! 塗装工事が全て終わったら足場を解体します。 塗装され、綺麗になった家がお目見えです🏡✨ しばらく薄暗い部屋から開放され、 風通しも日当たりも良くなります🍃 外壁塗装・屋根塗装工事期間中は、 工事期間中は、もちろんお留守にされて大丈夫です。 ※必ず戸締りしてお出かけ下さい。 洗濯物は(特に高圧洗浄の日は)室内干しでお願いします。 大切なペットについては、 ウッドデッキで犬を飼われていたお客様は、 工事期間中別の所に預けて下さいました。 家々で違いますので、 気になることがありましたら なんでもご相談下さい🤗❀ 以上、工事期間中の生活環境についての お話はおわりです☝ 最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断
2020.10.14(Wed)
詳しくはこちら