
外壁塗装施工期間中の生活🌳
皆様、こんにちは(^^♪ 総社市・倉敷市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の 光輝塗装です!!✨ さて本日は、外壁塗装・屋根塗装工事期間中の お客様の生活環境について お話させていただきます😄 外壁塗装・屋根塗装というと・・・ ● 臭いはするの? ● 洗濯物は外に干せるの? ● 工事中は家にいなくちゃいけないの? ● 外で飼ってる犬はどうしたらいい? 等々、疑問に思われることも あるかと思います。 そのお悩みを解消出来るよう まとめてみました😉✨ ◆外壁塗装・屋根塗装工事を契約後 近隣への挨拶 ➡ 足場の組み立て ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 このような流れになります。 外壁がサイディングの家の場合、 高圧洗浄後にシーリング打ち替えの 工程も入ることがあります❕❕ 近隣へのご挨拶 近隣へのご挨拶 ➡ 足場の組み立て ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 工事が始まる前に、まずは ご近所様への工事のご挨拶をします。 これは、担当者が挨拶回りをするので、 お客様はする必要はありません。 足場の設置 近隣への挨拶 ➡ 足場の設置 ➡ 高圧洗浄 ➡ 下地処理 ➡ 下塗り ➡ 塗装1回目 ➡ 塗装2回目 ➡ 仕上げ・チェック ➡ 足場解体 この足場の組み立ての時に 注意して頂きたいのが、足場を組む所に 置いてある植木や自転車・物置などを、 足場を組む前日までに 移動をお願いしたいのです。 重い物などある時はお声をかけて頂ければ もちろんお手伝いいたします😉!! 長くなりますので、続きは次回の記事で お話させていただきます🌳 最後まで読んでいただき ありがとうございました🌼 光輝塗装は完全自社施工ですので、 職人が責任もって作業させて頂いております👍 施工後、1年点検もさせていただきます👓 安心してお任せください✨ 岡山県倉敷市・総社市ド密着!!! 外壁塗装・屋根塗装は光輝塗装に お任せください! お電話☎でもお受付しております。 ●まずはお話たけでもOK!! ●お見積りだけでもOK!! どんなことでもお気軽にご相談ください😊 お電話はこちらから ☎086-435-4970 受付時間 : 9:00~18:00 ☑無料お見積依頼・お問い合わせ ☑無料屋根外壁診断
2020.10.13(Tue)
詳しくはこちら





































